木桶に火入れそして木桶熟成 2020年07月16日 16:31 今日は「寛文の雫」の火入れ作業でした。木桶に火入れ・・、一夏熟成・・、 山中酒の店PB・「寛文の雫・木桶熟成」となります~~。「寛文の雫」は江戸時代の文献を参考に造ったお酒、醪も木桶で仕込みました。山田錦を原料に精米90%、麹の割合が多く、水の量が少ない、酸度・アミノ酸度も高い大変濃醇なお酒、最初からこんな色です。今期は日本酒度-60度でした。↓こちらで購入可能です。山中酒の店・オンラインストアこれで令和元年酒造年度のお酒の処理が終わりました、残すは帳面作業のみです。 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント